キャンプ飯 【冬の簡単キャンプ飯】ダッジオーブンでめちゃ簡単なビーフシチュー ダッジオーブンでのシチュー、なんかハードルが高く感じるけどそんなことない。家で作ってるシチューと同じでもダッジオーブンで作るとめちゃ美味しいのでそれでいいんだという話。 2023.02.13 キャンプ飯
道具のはなし 【道具の話】ハンマーの柄を修理するついでにかっこよくする 外構をDIYするときなど稀に登場するハンマー。柄がスコスコになったので修理をするついでにかっこよくしていきます。ハンマーの柄の修理の話。 2023.02.13 道具のはなし
bessの家 【BESSの家】BESSの家の価格 BESSの家の価格。BESSの家は企画住宅なのである程度金額が決まってるんだけどそれを実際に建てるとなるといくらなの?何にいくら掛かるの?というお話。 2023.02.11 bessの家
bessの家 【BESSの家】住宅街での薪ストーブの話【薪ストーブ】 BESSの家に限らず、薪ストーブのご近所トラブルの話をちょくちょく耳にする。住宅街で薪ストーブ。どうなんだろう。 2023.02.07 bessの家薪
キャンプ飯 【キャンプギア】スキレットの手入れ。洗剤で洗わない 嘘でしょ。記事書いた後に気付いたんだけど同じネタで前も書いてた。スキレットを洗剤使わずに洗う話。 2023.02.07 キャンプ飯道具のはなし
薪 【薪】薪割りのコツ 削ぎ割りについて ※追記あり 薪割り。繊維が素直でない丸太(玉切りされた玉)は真ん中に斧を振り下ろしてもなかなか割れない。そんな時は削ぎ割り。削ぎ割りについてのお話です。 2023.02.07 薪
薪 【薪】玉切りされた玉、その場で割る。FiskarsのIso Core大活躍 薪割りが忙しい季節。玉切りされた玉を薪割り台に乗せて、なんてこと毎度やってられない。玉、地面で割っちゃおう。Fiskarsの斧、Iso Coreが大活躍する話。 2023.02.07 薪道具のはなし
bessの家 【BESSの家】薪ストーブの床、汚れと掃除の話【薪ストーブ】 薪ストーブを置いている土間や炉台、どうしても汚れる。なんで汚れてしまうのか、どの程度の頻度で掃除するのか、どうやって掃除しているのかのお話。 2023.02.02 bessの家薪