BESSの家 【BESSの家】BESSの家の坪単価、選び方など(住人視点) BESSの家、坪単価では語れないんだけど良い機会なので各モデルを坪単価で並べてみました。また、どんなファミリーにどんなモデルが向いてるかなども。 2023.07.05 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】2Fロフトや吹き抜け、子供の転落防止強化に羽目板を使ってた ロフトや吹き抜けの柵、それだけだと小さい子供の転落が心配だったりしますよね。DIYである程度補強、補完できると良い。そこで羽目板がすごく良いよというお話です。 2023.07.03 BESSの家
BESSの家 【トミカ収納】トミカの収納棚をDIYする話 トミカ、散らかるよね。散らかるからといって片付けると子供が遊ばなくなる。それもちょっとかわいそう。常に見えていてしかも片付いていてほしいんだけど。ということで収納棚を作る話。 2023.07.03 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】ツーバイフォー材で踏み台をDIYする話 以前作ったグルニエに登る階段、踊り場まで上がるための踏み台、今別のところで活躍中。ということで踏み台を作っていこうというお話。 2023.06.27 BESSの家
BESSの家 【BESSの家・ログハウス】天窓、雨の日でも開けられる 勾配屋根の天窓、雨の日でも開けられるんですね。どういうことなの?を紹介している記事です。検討中の方ぜひ。 2023.06.08 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】ログハウスが雨漏りする原因、仕組み BESSの家のログハウス。横殴りの大雨が降るとログ壁から雨漏りがする。その原因をしっかりと見定めた話。ではどういう対策ができるの?全部のログハウスに共通する話なの?というお話。 2023.05.08 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】リビング収納(家族ロッカー)をDIYする話 リビング収納をDIYする話です。家族ロッカーのようにそれぞれ個人のアイテムを分けて置いておける区切りがある収納を作ります。28mmの構造用合板で。28mmの合板!?あるの!?総額や制作にかかった時間も。 2023.04.18 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】カントリーログハウスのオプションのFIX窓がお勧め カントリーログハウス、FIX窓と組み合わせることですごい開放感を出せる。BESSの家を検討されてる方の参考になれば良いなという話。 2023.03.24 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】BESSの家の家具、カリモクのKチェアがすごく良い エルドレッドからKチェアを頂いた。あれ?うちにすごく合ってるじゃんというお話。フットワークの軽い家具、すごく好き。 2023.03.24 BESSの家
BESSの家 【BESSの家】G-LOGを選ばなかった理由 うちはG-LOGとカントリーログハウス、迷った結果カントリーログハウスを選んだ。なぜ?G−LOG良い家じゃん。というお話。 2023.03.07 BESSの家