記事中に林田がお勧めするアイテムやサービスの広告が含まれる場合があります

【minne】革のマネークリップはminneで探すべきというお話

道具のはなし

普段はお札と必要最低限のカードをクリップで留めて持ち歩いてる。小銭が発生したらポケットに入れてる。

なぜ財布を持ち歩かないの?荷物が増えるからです。

お金はジーパンの前ポケットに入れたい

今外出するときに持ち歩くものは以下。

ハンカチ、鍵、お金、電話。

冬場はジャケットのポケットを使えたりするけど、上着のポケットは極力使いたくない。

パンツのポケットだけで済ませたいんだよね。各ポケットの構成はこんな感じ

ジーパンの右前ポケット

鍵と小銭

ジーパンの右後ろポケット

ジーパンの左後ろポケット

ハンカチ

ジーパンの左前ポケット

札とカード

後ろポケットは嵩張るもの入れたくないんだよね。動きにくくなるから。

昔はケツポケットに財布入れたりしてたんだけど、なんか最近は少し憚られるんだよね。カッコ悪いとは思わないけど、どうしてだろう。

スマホは手で持ち歩いてます

スマホは基本的に手で持ち歩いてる。

で、手を空ける必要がある時のみ右ケツポケットに入れる感じ。レジでの支払いとか。

ということで、お札とカードはできるだけ小さくまとまってほしいんだよね。

これまではカードとお札をクリップで止めて持ち歩いてた

こんな感じ。

もうしばらくこのスタイルでやらせてもらてます。

必要なカード数枚とお札をこれで止めて持ち歩いてた。

けどいくつか問題があったんだよね。

お札がぐちゃぐちゃになりがち

基本的にカードが使えるお店ではカードを使うので、お札がなかなか減っていかないんだよね。

そうすると同じお札がクリップに止められたままポケットを出たり入ったりしたり、鞄に入れられたり出されたりするのでくしゃくしゃになりがちなんだよね。

それが悪いわけではないんだけど、お金がぐちゃぐちゃになってる様子ってあまり気持ち良いものではないので。

カードに傷が付きがち

このクリップスタイルでやってると、カードに傷がつくんだよね。仕方ないんだけど。

免許証などに傷が付きすぎるのは良くない。

マネークリップを探す

ということでマネークリップをさがしてた。マネークリップに求めた条件は以下

革製

革製品が好きだから。

お札が覆われるもの

お札がぐちゃぐちゃになるのが嫌でマネークリップを探しているから。

薄いもの

ジーパンの前ポケットに入れたいから。

カードが数枚収められること

これが結構大変だった。

クレカ、免許証、キャッシュカード、交通系カードの4枚は最低でも入ってほしい。これにナフコのカードやビバホームのカード、洗車カードが入ったりするので、6枚程度は入るものが良いと思ってた。

minneで探すのが正解

そういうわがままな条件でマネークリップを探すとなるとminneなんだよね。

俺たちのmnine。

特に革製品などのハンドメイド向きなアイテムはまずminneで探すのをオススメするかな。

ハンドメイドマーケット minne

革のマネークリップをゲット

今回ゲットしたのはこれ。

革を楽しむ本ヌメ革財布 レザー製の薄型軽量札入れ スマートウォレット マネークリップ L字 送料無料 nfl pst
2,970円 | 当ブランドはすべて受注生産にて製作・発送をしておりますので、お時間にゆとりをもってご依頼頂けますと幸いです。現在の発送予定日は下記URLよりご確認いただけます。※現在、製作混雑のため「納期短縮」や...

条件にぴったり。しかも安い!

もう少し機能の豊富なものに目移りしそうにもなったけどそうすると『ジーパンの前ポケットに入ってほしい』という条件が犠牲になってしまいそうで。

注文後約1週間で到着

ハンドメイドなので所謂一般通販よりは時間がかかりがち。

それでも在庫がある場合は即日発送してくれたりもするので、状況次第かな。

可愛らしい小さい箱で届きました。

ワクワクするぜ!

ほうほう。

良いね。minneらしい体験。

革のマネークリップのレビュー

結論から言うととても良いマネークリップ!

質感も良し。

何より薄くて小さいのが良い!

良いね〜。

ボタンがあるのも良い。

ジーパンの前ポケットにも入る!

ジーパンの前ポケットにもしっかり収まります。

最高じゃん。

これまでのお札+カードをクリップで止めてるときの使い勝手とほぼ同じ。

ノンストレスだぜ!

馬油を塗ってオイルドな風合いに仕上げた。

購入時は生成りだったので、馬油を使ってオイリーな感じに仕上げました。

いつもの馬油。

馬油は100%であればなんでも良い。

だいたいこの瓶のサイズで1,000円くらい。それはドラッグストアでも同じ。

で馬油を塗り塗りするとこんな感じに仕上がります。

かっこいい。
早速使い込まれた風合いに。

革のアイテムはハンドメイドマーケットminneで探してみるのがおすすめ!

minne、まじでオススメ。

特にこういうハンドメイドの革製品はminne以外あまり選択肢無い。

ほしいものが無くてもぼーっと眺めてるだけでも楽しいよ!またね〜!

ハンドメイドマーケット minne

この記事を書いた人
林田

映えないタイプのBESSの家で暮らしつつ、外で飯を作ったりバイクに乗ったり何かを作ったりしています。本業はマーケティングなど

林田をフォローする
スポンサーリンク
道具のはなし
スポンサーリンク
シェアする
林田ドットワーク

コメント

タイトルとURLをコピーしました