アイリッシュセッターを履いてバイクに乗ってたら雨に降られたんだよね。結構な雨に。靴の中まで滲みてくることはなかったけれど、しっかり染みになったんだよね。

この色の雨染み、修正できるのかな?
ものは試しで馬油を。
このブーツ、以前記事にしたとおり新品で買ったわけではないんだよね。
だから大切にしないというわけでは決して無いんだけれど、何かを試すにはフットワーク軽く動ける。もちろんどんな結果になっても履き続けることには変わりないし。
まずはかかとあたりから馬油を塗り込んでみる。

馬油はめちゃ浸透するんだよね。WD-40かなってくらい浸透する。とりあえず片足だけメンテしてみたところこんな感じ。

光の当たり加減もあってわかりにくいけれど全然違う。しっとり感が。上が馬油してるほう。
アイリッシュセッターは馬油でメンテナンスで良さそう。
結果的に雨染みはだいぶ目立たなくなった。消えるということはほぼ無いんだよね。そしてブーツの染みを消すことに対した重要性は無いとも思ってる。
馬油でメンテナンスをするとブーツが非常にしっとりと仕上がる。この仕上がりめちゃ気に入ってる。


色も濃くなった。ちなみにこの写真、馬油してから2週間後くらいの写真。メンテ後の状態を維持できてるってことだね。
ミンクオイルに近いのかな。馬油。今後アイリッシュセッター系の革のブーツは馬油一択だね。光沢出したい場合はまた別。
馬油100%を選んでおけば問題無い。馬油以外のものが配合されているものは違う結果になるかも。

靴のメンテナンスしてると時間を忘れる。とても好きな時間。またね〜
コメント