記事中に林田がお勧めするアイテムやサービスの広告が含まれる場合があります

レッドウィングのアイリッシュセッターのメンテナンスに違う色のクリームを使う話

道具

ブーツの話ですね。

バイクに乗るときは必ずブーツだし、夏冬関わらずブーツを履いてます。

レギュラーの一角を担っているレッドウィングのアイリッシュセッター。

このブーツをメンテナンスして違う色のクリームを使う話です。

スポンサーリンク

ブーツの現状確認

さて。

うん。

ボロッボロでは無いけどそろそろメンテしたら?って感じの佇まい。

うん。やっぱり。

だね。メンテナンスするタイミングだわ。

左足。

バイクのシフトペダルが当たるあたり。もっともダメージが大きい。

汚れを落として馬油でオイルアップ

靴紐を解いて、ブラシで汚れを落として、馬油でオイルアップ。

まずは片足だけ。

馬油、めちゃめちゃ染み込むんだよね。

ミンクオイルより少し高いけど俺は馬油派。

違う色のクリームで仕上げる

俺のアイリッシュセッター、本来であればブラウンか無色のクリームを使うべきなんだけど俺は濃い色且つバーガンディの色が好きなので今回はバーガンディのクリームで仕上げていきます。

おいおい。

まじかよと思うんですけどマジです。

靴クリームの目的

靴クリームには有機溶剤やワックスが含まれていて、靴をきれいに見せることが目的なんだよね。

なので目的に合わせて

  • ひび割れやカサつき防止 ⇒ 馬油
  • 傷を隠して艶を出してきれいに見せる ⇒ 靴クリーム

の2つを使うと良いよ。

手にとってみると靴クリームは揮発性特有のひんやりした触り心地。ガソリンみたいな。

馬油は手にまとわりついてきて、しっとりする。

成分の違いを感じるよね。

出来上がり。

途中結構端折られましたけれども。

馬油はたっぷり塗り込みたいけど靴クリームは付けすぎなくて良いと思う。

適量つけてボロ布で磨いていく。

すると傷や痛みが目立たなくなっていくんだよね。かるい艶もでる。

まあ 笑

ちょっと粗が目立ちますけれどもこんな近くで見られることも無いので 笑

色はどう?

そんなに劇的に変わるものでは無いけど、雰囲気はやっぱり変わるね。

よし。

良いじゃん。

ブーツのメンテナンス。好きにすれば良い。

何を目的にメンテナンスするかだね。

大抵は油分補給と見た目をきれいにすることだと思うから、馬油やミンクオイルと靴クリームの2段階で仕上げれば良いと思う。

とか言ってるけどもう靴のメンテナンスなんてほんと人それぞれだから好きにやれば良いと思うよ 笑

靴、メンテしてあげるととても見違えるので定期的に手入れしてあげよう!

今日はそんな感じ。またね〜。

きれいだね。

あそうそう、ソールは紙やすりでこすってあげるときれいに白くなるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました