もう亜麻仁油の回し者なんじゃないかってくらい亜麻仁油の話ばかりしていますけれども。
今回は使い込んだ脚付きトレーを亜麻仁油でメンテナンスするお話です。
5年間使い込んだ折り畳みの脚付きトレー
便利なんだよね。
ただのお盆やトレーだとそのまま地面に置くのが少し憚られるんだけど、脚が付いてたらそのまま地面に置ける。
BESSさんからもらったやつですね。
もう5年間酷使されています。カッサカサだね。かわいそうに。
熱々のスキレットをそのまま置かれたりするので焦げてますね。
光の関係で白っぽかったり黒っぽかったり見えてますけどカビなどは発生してません。
表面をサンダーで削る
表面をサンダーで削ります。細かいところは手作業で。
こういうダブルアクションサンダーで削ってます。
するとこんな感じ。
ほうほう。
きれいじゃん。
サンダーで削っただけなんだけど。
亜麻仁油で磨いていく
で、これです。
最近買ったものの中でもかなり気に入っている一品。
こいつをこう!
んっこれ大丈夫な感じ?
大丈夫なんですよね〜。
気をつけることは特に無い。
塗り込んだ後にゴシゴシ目に磨くとよく染み込んで、表面もツルツルになるのでおすすめ。
ただ完全な防水では無いからコップの結露などの輪染みができてしまう可能性はあるよ。
コップの結露の輪染みが心配な民は水性ウレタンニス無色透明で保護しよう。
↑これ。
ニスを塗らなくても亜麻仁油で仕上げると汚れに強くなるので(拭き上げで汚れが落ちやすくなるので)俺はこのまま使ってるけど。
ちなみにダイニングテーブルやこたつ天板は亜麻仁油の後にさらに蜜蝋を塗って仕上げてる。
亜麻仁油仕上げ
良いね。何気ない道具だけど大切にすれば長く使えるから。
亜麻仁油で木製のアイテムをきれいにするのお勧めだよ!またね〜
コメント