記事中に林田がお勧めするアイテムやサービスの広告が含まれる場合があります

【BESSの家】作業机・作業場をDIYで作る。総額もあるよ

BESSの家

こんな家でこんな暮らしをしていると様々な作業が発生する。

大掛かりなものであればそれこそサンルームを作ったり下屋を作ったり。

このあたりは屋外で大掛かりにやるから良いんだけど、どちらかというと軽作業的なもの


このあたりですかね。

こういった作業をするのに、半屋外である程度汚しても良い作業スペースがほしいと思ってたんだよね。

ということで作りました。今回はそのお話です。

スポンサーリンク

作業スペース。どこに作ろう?

ここです。

ここ、何?

ここは玄関前。

サンルームを作ったことで屋内となった場所です。

ある程度汚して良くて且つ雨風をしのげるとなるとここしかないんだよね。

数か月前まで屋根だけがあるウッドデッキだった場所。

サンルーム化したのは大正解だった。

作業机と棚を作っていく

こんなものは制作される方それぞれで寸法も状況も違うので細かな作り方は割愛します。

物をどかして。
作業机を作ります。

ビスを止める関係上、下から作っていった方が良いと思いました。

頬杖で天板を支える

こういうことですね。

頬杖?って呼ぶと思う。

これが結構難しくて。

これを買っておくべきでした。

これと

これ。

この2つがあれば一瞬で終わったこの斜めにカットするプレイ。

寸法など出すのにめちゃ苦労してツーバイ材をいくらか無駄にしてしまった。

やっぱ道具が大事だね。

棚を作る

棚を作ります。

できました。

一番上の棚、板の中ほどのブラケットを1つ省略した。軽いものしか置かないと思うので。

デスクの天板は450mm、棚は300mmで作った。

こんなん秒で作れるやろと思ってたけどなんだかんだ半日かかってた。

やっぱ作り始めるとなんだかんだ問題が発生して、それを解決しながら作るから時間がかかるよね。

机や棚など構造用合板を使う場所はヤスリでしっかり滑らかにしておこう。怪我するよ。

完成

ということで完成。

早速ごちゃついてますけれども。

工具のキャビネットはこれ。

このツールキャビネットに合わせていろんなサイズを決めてった。

このキャビネット、ちょい頼りないけどもう5年くらい使っててなんの問題も無いのでDIYメンにはお勧めできます。

総額はいくら?

材料は以下

2☓4材 6ft 450円 ☓4本 1800円

12mm 構造用合板 2枚 3400円

合計 5200円

450mm幅で作った天板部分は構造用合板を2枚重ね合わせて強度を出しました。

重ね合わさなくて1枚でもいけたのかもしれないけど、使い始めてあーってなるのは嫌だったので。

結果的には満足。

棚は300mm幅で3枚。これは1枚の6尺構造用合板から取れます。

良いんじゃない?5000円程度でこれが作れたのは良かった。

日も当たらなくて良い。

玄関前にこれあるのどうなのとは思うけど。まあいっか 笑

良い作業場になった。

子供らが大きくなってきたので子供らに道具の使い方、道具との付き合い方を覚えてほしいと思ってたんだよね。

それがきっかけ。

何作ってるの?

クリストファーやメリッサが心置きなく汚しながら作業できる場所ができたのはとても良かった。

ということで作業机を作った話でした。

今回はこんな感じ!またね〜。

コメント

タイトルとURLをコピーしました