記事中に林田がお勧めするアイテムやサービスの広告が含まれる場合があります

【簡単キャンプ飯】キャンプやバーベキューでの正しい焼きそばの作り方

キャンプ飯

何が正解とかは無いし、こういう話に正解とか不正解とか言い出すと揉めるので言いたくないんだけど、こういうタイトルのほうがなんかなんだろう、ね。そういうことです。

ということでキャンプやバーベキューで美味しく焼きそばを作る方法についてやっていきます。

レッツゴー。

スポンサーリンク

準備するもの

毎度こういう写真を出すたびに言ってるんですけど、映えないBESSでやらせてもらってますので何卒ね、許してください。

BESSのユーザーさんが決してSNSしないであろう生活感溢れる食材たち。

準備するもは以下です。

食材

  • 焼きそば3食入り
    プライベートブランドなどではなく有名所のメーカーさんの麺が結局美味しいです。
  • うちはマルちゃんさんの麺を愛用してます。お好きな麺を。
  • カット野菜
    スーパーで売ってるカット済みお野菜一袋。洗わずにダイレクトインするので国産のやつが安心。きのこ多めとかニラ多めとかなんか種類があるのでお好きなものを。
  • 豚バラ
    豚バラ。国産のやつよりもスペイン産などのほうがクセというか旨味が強くて好き。豚バラは油の代わりとして使う要素が強いので脂身が程よく多いものを選びましょう。

調味料など

  • オリーブオイル
    サラダ油でも代用可
  • 焼きそば麺に付いてる粉ソース
    特に何のコメントも無し。
  • 中濃ソース
    とんかつや揚げ物などにかけるなんの変哲も無い中濃ソース
  • 塩コショウ
    ダイショーさんの味塩コショウでオッケー。

  • 蒸し焼きにする用の水。

そんな感じ。ではやっていこう〜。

厚い鉄板を使うこと

焼きそばは途中水で蒸し焼きにするので、水を入れた際に鉄板の温度が下がらないことが大事。

また、薄すぎる鉄板だと温度が下がるのもあるけど著しく変形してしまうこともある。ということでうちではイシガキ産業さんの鋳物鉄板を使ってる。

もともとは広めの鉄板でやってたんだけど、水を入れた時の温度低下と変形がなんかな〜と思っていたので。

というこでオススメの厚めの鉄板たち。うちも買い替え検討中。

ということで鉄板にオリーブオイルを馴染ませていきます。

今回は外用のホンマ製作所さんのストーブでやっていきます。

焚き火でも良かったんだけどジーパンが焚き火臭くなるの嫌だったので。

オリーブオイルを馴染ませていきます。ぶれててすみませんね。

ホンマ製作所さんの薪ストーブ、優秀。

豚バラを炒めた後に野菜を炒める。

豚バラを塩コショウで炒めていきます。

こんなもんかな。

豚バラ焼き加減、普段だったらもうちょっと焼くね、くらいで野菜を投入していきます。

その後の工程があるので最終的にしっかり焼けた状態になるので大丈夫。

野菜。特に味付けは不要。

野菜を炒めていきます。

麺を蒸し焼きにしていく。

マルちゃんの麺を3袋入れて粉ソースをふりかけます。

んで水を入れて麺をほぐす。

それっぽい写真が撮れた。

ここで温度が下がってほしくないし、鉄板が変形してほしくない。

なので厚い鉄板を使いましょうということですね。

温度が下がらずに蒸し焼きにできることで麺がモッチリ仕上がります。

麺をほぐしつつ。

炒めながら味付けをしていく。

袋ソース3つだけじゃ足りないんだよね。

豚バラと野菜の分があるので。あと濃い味が好きなので。

ということで追加の味付けをしていくんだけど、焼肉のたれやら味の素やらいろいろやったけど結局この中濃ソースをサッと回しかけるのが最も美味しい。

つまりソース焼きそばが一番美味しい。

で麺に馴染ませていきます。

なんかもうさ 笑 絵がきれいじゃない 笑

ちょっと綺麗にしてこんな感じ。

いやどうだろう 笑

きれいじゃない 笑

濃い味でビールも進むし子供も喜ぶ

ということで焼きそば。

極厚の鉄板で温度を下げずに蒸し焼きにすること、豚バラの油を利用すること、中濃ソースを使うこと、あたりがポイントです。

失敗するほうが難しいくらいに簡単なので是非キャンプでバーベキューで作ってみてください。さよなら〜。

めちゃうまい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました