スポンサーリンク
道具

【万双】ブライドルトートのレビュー

万双のブライドルビジネストートを手に入れたのでそのお話です。

【住人視点】BESSの家と薪ストーブについて。薪ストーブはお勧めしない。

BESSの家で薪ストーブを導入しているケース、すくなくないと思う。うちもそう。実際に6年間住んでみて今どう思っているかって記事です。
道具

PHILIPSのヘッドホンを修理する話

長く使っているヘッドホンを修理するお話です。私は使っているものが壊れたらまず修理出来ないかを考えるタイプの人間です。皆さんはどうですか?
スポンサーリンク

【薪ストーブ】コロ薪をしっかりと作る話

皆さんコロ薪作ってますか?最近は私もしかしたらコロ薪のほうが好きかもしれない。いやさすがにそんなことはないか。というお話です。
BESSの家

【BESSの家】風呂の窓、必要?お風呂に窓をつけるべき最大の理由の話

お風呂に窓、付けてます?これからお家を建てる方はお風呂の窓悩まれると思いますので参考にして頂きたいお話です。
BESSの家

こたつ布団とカーペットをコインランドリーで洗濯した話

こたつ布団やカーペット、シーズン前に洗っておくと良いよ。コインランドリーで簡単に洗えるよ。というお話です。
車・バイク

長靴がずれる。長靴以外の作業靴の話。ロガーブーツなど

これまでは外作業ではもれなく長靴を履いていたんだけれども、そこに新しい靴が追加されたというお話です。 外作業では常に長靴だった。 これを履いていました。 原木を転がしたりするときのことを考えて鉄芯が入...
BESSの家

【観葉植物】ドラセナコンシンネレインボーの成長速度と剪定、剪定後の成長の話

苗程度の大きさで買ってきたドラセナコンシンネレインボー、5年でとても大きく成長したので幹でバッサリ切り落としました。すると2ヶ月で芽が出てきました。というお話です。

薪割り用手袋を修理する話

薪割り用の手袋、破れたら捨てなければいけない。当たり前なんだけどそれが少し嫌だなということで修理をしていくお話です。
道具

アストロプロダクツのカートにアオリを増設する

アストロプロダクツのカート、せっかく積載量が150kgもあるのにアオリが低いのであまり積めない。さらにメッシュなので刈り草などがポロポロ落ちる。これを改善していくお話です。
スポンサーリンク