スポンサーリンク

【薪】針葉樹と広葉樹の選び方がわかる。違いや使い分けの話 

薪、広葉樹と針葉樹それぞれに向き不向きがある。必ずしも広葉樹が優れているというわけじゃない。目的と用途に合わせて薪を選ぼう!というお話。

【薪ストーブ】ホンマ製作所 時計型薪ストーブの話

外ストーブのホンマ時計型薪ストーブの話です。薪の端材を有効活用するために導入しましたがとっても良い仕事をしてくれる、という話です。
BESSの家

【薪ストーブ】焚付けを作っていく話2022

薪ストーブや焚き火に必要な焚付け。焚付をひたすら割って作っていくという話です。めんどくさいけど嫌いでは無い作業の話
BESSの家

【薪ストーブ】ドブレ700SL 煙突掃除 薪ストーブ施工時の注意点など【BESSの家】

薪ストーブの煙突掃除について書きました。薪ストーブ設置時や煤の様子について注意点を交えつつゆるく読める記事です。年に1回は掃除したいね

【薪割道具】ハチェット、手斧が役に立つ話

薪割りする時に手斧があると便利という話。造園屋さんや近所の伐採木など、繊維の入り組んだ木を割る時に便利。鉈よりも手斧というお話

【薪割り】斧の推しを改める話 Fiskarsのx25

薪割りに最適な斧の話。以前はFiskarsのISOCORE推しの記事を書いたけど、Fiskarsのx25もめっちゃ良いなという記事です

【薪割り斧】ヘルコのスプリッティングマスターをカスタムしていく

ヘルコのスプリッティングマスターをカスタムします。塗装を剥いだり炙ったり塗ったり巻いたり。使うにも飾るにも。

【薪道具】斧の話。薪割りに使う斧の最適解 ※追記あり

薪仕事に使っている斧、最初に買ったのはヘルコのスプリッティングマスターだったんだけど、現在はフィスカースを使っているという話

【薪仕事】ハイガーのチェンソーで薪を作っていく話 2

現在通っている薪場でハイガー産業さんのチェンソー2台を駆使しながらどんどん薪を作っていくというお話

【薪仕事】ハイガーのチェンソーで薪を作っていく話

真夏に大径木をハイガー産業さんのチェンソーを使ってどんどん玉切り。真夏の薪仕事が辛いというお話
スポンサーリンク